メンバー
活動日誌
魚捕り
川遊び
マニュアル実行!
イベント実施報告
活動フィールド
イベント
本棚
お問い合わせ
トップ
活動日誌
活動日誌一覧
マニュアル実行
2023シーズンの竹束投入!支流レベルなら雑魚は増やせる!(多分)
佐々木 愼一
2023シーズンの竹束投入!支流レベルなら雑魚は増やせる!(多分)
今年も竹束を武茂川の淵に投入しました。 色々バタバタしていて、今年は河川管理者へ竹束の占用許可、テグスの一時使用許可の申請が遅くなりました。 しかし、竹束を投入する前からなぜか淵に…
2023.12.15
魚捕り
堆積土除去工事をした場所でなかなか魚が捕れないガサガサ調査。
佐々木 愼一
武茂川でも緊急浚渫事業で堆積土除去工事が増えました… もう見ただけで魚はいなさそう。 見たらわかる感じですが、実際どれくらいいないかとりあえず捕ってみることにしました。 工事した場…
2022.05.18
マニュアル実行
今年もカワウ除け?の竹束を沈めました!
佐々木 愼一
去年の様子はこちら。 3年目を迎えるカワウ除けの竹束。 1年目は竹束を淵に沈めてコイ科の雑魚(ウグイやオイカワ、カワムツなど)がたくさん寄ってきて群れで越冬させることに成功しました…
2023.03.10
マニュアル実行
アユ漁場の健全度評価in武茂川
佐々木 愼一
令和元年度東日本台風や緊急浚渫事業(堆積土除去工事)の影響がかなり大きく、河川環境が大きく変わってしまった馬頭高校水産科のホームリバーの武茂川。 堆積土除去工事の様子…巨石も含め除…
2023.03.17
魚捕り
【遊漁者のワカサギが道の駅でお土産に!】冬の花山湖でワカサギ販売調査(2023/1/12, 13)
丸山 瑠太
宮城県北部、栗原市にある花山湖。 ここでは11月上旬~3月中旬までの間、ドーム船でワカサギ釣りが楽しめます。そして、湖に隣接する道の駅「路田里 はなやま 自然薯の館」では、釣り人か…
2023.02.03
マニュアル実行
川の中がもじゃもじゃ!?~藻類(そうるい)の生い茂った原因を探る~
坪井 潤一
今日は、川の中に生えている藻類(そうるい)、藻(も)のお話です。 6月から7月にかけて、馬頭高校の横を流れる那珂川が緑色になるほど、カワシオグサという藻類が生い茂っていました。 7…
2022.08.03
イベント実施報告
「2022(第12回)郡上鮎杯争奪 清流長良川アユ釣り大会」実施報告
太田 浩一
2022年7月31日、郡上市内長良川において開催しました「2022(第12回)郡上鮎杯争奪清流長良川アユ釣り大会」の実施内容を以下のとおり報告します。 1.受付午前6時より選手の受…
2022.08.15
魚捕り
【釣ったワカサギがお土産として販売される!?】冬の松原湖でワカサギ買い取り調査(2022/1/15, 16)
丸山 瑠太
長野県東部、小海町にある松原湖。 ここでは1月上旬~3月上旬までの間、ワカサギの穴釣りが楽しめます。そして、湖畔には釣り人からワカサギを買い取る旅館「リゾートイン立花屋」があります…
2022.08.23
魚捕り
【県庁所在地でアユ釣り?】鬼怒川で巨大アユを狙う
坪井 潤一
アユ釣りというと、都会の喧騒を離れ、清流で楽しむイメージが強いと思います。でも、アユはとっても身近な魚なんです。実際、多摩川や利根川の水系では、人の暮らしのすぐ近くにアユが泳いでい…
2022.09.26
1
2
3
>
Categories
魚捕り
川遊び
マニュアル実行!
イベント実施報告
活動フィールド
Tag
アマゴ
アユの買い取り
アユ釣り
イベント
ウグイ
カマツカ
サワガニ
ナマズ
ホトケドジョウ
ヤツメウナギ
ヤマメ
ワカサギ
ワカサギ買い取り
ワカサギ釣り
九頭竜川
九頭竜川中部漁業協同組合
北信漁業協同組合
千曲川
埼玉県水産研究所
夜間瀬川
大内川
宇都宮市
宮城県
放流体験
料理教室
松原湖
松原湖漁業協同組合
標識放流法
武茂川
毛バリ
炭火焼き
環境DNA
花山湖
花山漁業協同組合
荒川
西大芦川
那珂川
郡上漁業協同組合
釣った魚を食べる
釣りガール
長良川
長野県水産試験場
馬頭高校水産科
鬼怒川
魚が棲みやすい川